ホワイト・ビア

カクテルの情報
| ベース酒 | ビール |
| カクテルタイプ | ショートカクテル |
| TPO | オールデイカクテル |
| 作成技法 | ビルド |
| アルコール度数 | 1.75% |
| テイスト | 物凄く甘口 |
材料
- ビール…60ml
- カルピスウォーター…120ml
作り方
- グラスと材料を冷やしておく
- グラスにビールを60ml注ぐ
- グラスにカルピスウォーターを120ml注ぐ
- 軽くかき混ぜる
感想
ビールとカルピスで1:1の比率のカルピスビアを1:2の比率に変更してみました。
見た目の通り白いビールという事で「ホワイト・ビア」と名づけることにしました。
カルピスの甘味が最大限に発揮される仕上がりになっていて、アルコール入りのカルピスソーダと言って良いほどの仕上がりです。
ビールが入っているとは気付かないレベルで苦味や麦芽を感じられなくなります。
飲むのに時間がかかれば、わずかに残った苦味も消えてしまうので、短時間で飲み切る意味も込めてショートカクテルとします。
