【カクテルレシピ】「ブルードラゴン」 自宅でカクテル 339杯目

目次

ブルードラゴン

カクテルの情報
ベース酒THE BLUE
カクテルタイプロングカクテル
TPOオールデイカクテル
作成技法ビルド
アルコール度数4.5
テイスト甘口
Created with Fabric.js 5.3.0 Taste MAP Acl(%) High Low Taste Sweet Dry
作り方
  • グラスに氷を入れる
  • グラスにブルーキュラソーを30ml注ぐ
  • グラスにジンジャーエールを90ml注ぐ
  • グラスにライムジュースを15ml注ぐ
  • 軽くかき混ぜる
感想

ブルーキュラソーのバックスタイルのアレンジとして作成したカクテルで、アレンジ箇所は、レモンジュースではなく、ライムジュースに変更したことであり大したことではないです。
青には、レモンジュースの黄色よりも、ライムジュースの緑を加えたいと考えていました。
名前は、ゲームの「ブルードラゴン」から取っています。
バックが後ろを意味するとして、「ブルードラゴン」では主人公たちに影として力を貸す設定だったため、そこをかけています。
味は見た目や名前からは想像できないですが、圧倒的な清涼感と爽やかさが駆け抜けるカクテルに仕上がっています。
色は、薄く緑色を感じる青色で、非常に綺麗な見た目です。

カクテルレシピ検索アプリ 「Plus X Cocktail」

様々な方法で検索できる自作のカクテルレシピ検索アプリ「Plus X Cocktail」を公開しています。
当ブログに掲載しているカクテルレシピは全て掲載されています。
興味のある方は、各種ストアからインストールして使ってみて下さい。

Google Play で手に入れよう Amazon app store で入手
目次