今回紹介するゲームサウンドトラックは、【.hack//G.U. Vol.2 君想フ声】&【.hack//G.U. Vol.3 歩くような速さで】です。
両作品は、【PS2】で発売したRPGです。
前作から7年後を舞台として、グラフィック面、ゲーム面ともに大きな進化を観せた作品で、更にシリーズの特徴であるメディアミックスが更に深くなり、カードゲームやラジオ番組といったものまで世界観全体を構築するメディアとなった。
第二期シリーズとして、【.hack//G.U.】Vol.1~Vol.3までの3作品が位置づけられています。
今回紹介するのはVol.2とVol.3の2作品です。
概要
作曲者: 福田考代 (敬称略)
曲数:58曲
ディスク枚数:2枚
前作同様にRPGだけあり、様々なシチュエーションの曲が収録されています。
更に、エンディングのピアノ演奏の曲、三谷朋世さんが歌い上げるテーマソングは素晴らしく心に残りますので必聴です。
収録楽曲リスト
ゲームサントラはCDDBが全く役に立たないので、ファイル名に困っている方のコピーを兼ねていますのでお気軽にお使いください。
Disk1
01. 峻嶺の彼方(Opening Loop Demo2)
02. 荒野 晴れ
03. 荒野 くもり
04. 荒野 夕方
05. 蒼穹都市 ドル・ドナ
06. DOUBLE PRAYER ~VSゴレ~
07. 月壊-Eclipse-
08. 碧き誓い~アリーナ 碧聖宮~
09. 嘆きの都 エルド・スレイカ
10. コシュタ・バウア戦場跡
11. イトシイキミヘ
12. 糖蜜の館 シフ・ベルグ
13. 僕らのヒーロー!ぴろし3!~ぴろし3のテーマその2~
14. 回廊
15. 理想の抜け殻
16. 「私」はここにいる
17. HERE I COME ~VSイニス~
18. 竜骨山脈 ブリューナ・ギデオン
19. 背面都市 マグニ・フィ
20. DARK INFECTION ~VSコルベニク~
21. 真実の行方
22. SPEED-BOY
23. Puchi Running
24. Winning Cheer
25. 俺たち!グランティ!!
26. ギャリオン・メイズ大神殿
27. ゴブゴブゴブ!~金のゴブリンのテーマ~
28. オレサマの話を聞け!~ネギ丸のテーマ~
29. Tactics Time
30. Heart of Crimson
Disk2
01. 八相幻想 (Opening Loop Demo3)
02. あさきゆめみし~アイナのテーマ~
03. 認知外空間
04. あの宙を目指して~アリーナ 竜賢宮~
05. 双天都市 ブレグ・エポナ
06. 樹海
07. Nobody Knows ~欅のテーマ~
08. CHAIN OF FATE~VSフィドヘル~
09. 光る正義は曇らない~ぴろし3のテーマその3~
10. ネットスラム タルタルガ
11. 変わりえぬ故郷
12. 暁の希望
13. 八本の鍵
14. Final Overture
15. THE THIRD CRISIS ~VSクビア~
16. FULL FORCE ~VSクビアコア~
17. FINAL BOUT ~VS狂乱のクビアコア~
18. 優しくキミは微笑んでいた
19. 微かなる曙光
20. 祝福の鐘は高らかに
21. キミとボクの進む道
22. 愛ゆえに!?
23. 罪界 ラーン・バティ
24. 痛みの森
25. 創造主の問い
26. プロト・グラー登場
27. 悪しき機械
28. (シークレット・トラック)
入手方法の一例
物理メディア
新品は見かけられませんでしたが、中古では価格も低くなっております。
音源データ
※音源データに関する注意
Amazon
iTunes
mora
音楽ダウンロード・音楽配信サイト mora ~WALKMAN®公式ミュージックストア~
steam 取扱なし
サブスクリプション
※サブスクリプションサービスに関する注意
Amazon Music Unlimited
Amazon Prime 取扱なし
Apple Music
Spotify
お気に入り楽曲
1. 「八本の鍵」
【ハセヲ】が全てに関わり抜くと覚悟を決めたシーンで流れていた楽曲です。
ゲーム中では会話シーンによってはっきりと聞こえないのですが、「忍冬 ~志乃のテーマ~」をスローテンポにアレンジしたような、とても優しい楽曲に仕上がっています。
2. 「あさきゆめみし ~アイナのテーマ~」
【アイナ】はこのシリーズのストーリー於いて非常に重要な存在で、その存在は終盤まで秘されていました。
彼女を救うために動いていた【オーヴァン】、その手段は色々な人や物に影響を与えるやり方だったが、それが成就するシーンは音楽と相まって鳥肌が立ちました。
3. 「真実の行方」
【.hack//G.U.】シリーズは3曲のテーマソングの内の1曲で、必聴です。
他2曲と比べて、アップテンポな曲になっています。
4. 「優しくキミは微笑んでいた」
【.hack//G.U.】シリーズは4曲のテーマソングの内の1曲で、必聴です。
シリーズのラストに流れる非常に感慨深く、思い入れのある楽曲です。
ゲーム未プレイの方にも、このシリーズのテーマソング4曲は是非聴いてほしいです。
5. 「微かなる曙光」
今回もEDに使われた非常に美しい旋律のピアノ楽曲です。
ゲーム音楽だということを先入観を持たずに是非とも多くの方に聞いてほしい。
その美しい旋律に必ず心奪われます。
他にも素晴らしい曲ばかりなので、興味のある方は是非とも聴いていただきたいです。