ゲームサウンドトラック紹介 6個目 【シャドウハーツ】

今回紹介するゲームサウンドトラックは、【シャドウハーツ】です。

【シャドウハーツ】とは、【PS2】で発売したRPGです。

別名のゲーム【クーデルカ】の15年後の別大陸を舞台とした作品との設定があります。

RPGとしては珍しく完全架空という訳ではなく、実際の都市が舞台となっているのも特徴的です。

概要

作曲者: 弘田佳孝、光田康典、岩田匡治、福田亮 (敬称略)

曲数:66曲

ディスク枚数:2枚

割と暗めな印象を受ける曲が多いのが特徴で、戦闘音楽も派手というよりは不気味さをにじませつつも恐怖と迫力は表現されている不思議なバランスで仕上がっています。

 

収録楽曲リスト

ゲームサントラはCDDBが全く役に立たないので、ファイル名に困っている方のコピーを兼ねていますのでお気軽にお使いください。

Disk1

01. メインテーマ「Main Theme-ICARO精霊の歌」
02. 大陸特急I「Wind Which Blows from the Dark/I」
03. 大陸特急II「Wind Which Blows from the Dark/II」
04. 中国戦闘「Brain Hopper」
05. 中国暴走「Ghosts Jogging」
06. 平原「球-qu-」
07. 朝陽村「滅-Noiz of Fangs-」
08. 緊迫「DOA」
09. 援軍「Blade」
10. 日本軍のテーマ「Army Mood」
11. 愉快「Ricefieldoflight」
12. 日常I「Coffee with Bullet」
13. 喜びII「Asian Parfait」
14. 奉天「天-Kunyang Kunyang-」
15. 大連「海-Highnoon Fish-」
16. 恐怖「Angel heart」
17. 密航船「工-Beltconveyor for Killers-」
18. 上海「騙-Shanghai mood-」
19. 秋華のテーマ「syu-ka」
20. 裏切り「Profile」
21. 不安「Someone’s table」
22. 怒り「Much hatred still rankles」
23. 寺院廃墟「亡-Zombie party-」
24. 中国地図「Blow up」
25. アリスのテーマ 「ALICE」
26. 傀骸党 「凶-Psycho temple-」
27. 中ボスI「China ogre」
28. 中ボス暴走I「Melt down」
29. 上海大震災「Sacrifice(犠牲)-ALICE」
30. 敗北「Bloody kitchens」

Disk2

01. 欧州地図 「Atmosphere-Blow up」
02. プラハ 「c・l・t・y」
03. 悲しみ 「God knows bad news」
04. ビストリッツ 「Dirty nails」
05. 死神戦闘 「The thorn of mind」
06. 死神暴走 「Reckless」
07. グレイヴヤード「Graveyard moon」
08. 蒼き城 「Coffin fetish」
09. 欧州戦闘 「nde / near death experience」
10. 欧州暴走 「ssc / special short cuts」
11. ルアン 「But-dad-dead-bed」
12. ロンドン 「Vitamin metropolis」
13. 宿屋 「Sweet pillows」
14. ハリーのアジト「Babysitter is old nurse」
15. 思い出 「Don’t cry my vampire」
16. 殺人者の屋敷 「Ripper ripper」
17. 閉じられた窓の館 「Castle of a silence」
18. 神秘 「Callback from Jesus」
19. ネメトン修道院「Bacon’s juice」
20. 日常II 「Trip or treat」
21. メインテーマビートアレンジ 「ICARO beated ver.」
22. 誕生 「鋼の魂-tanjou」
23. 狂気の神々の城I 「Nobody knocks the door」
24. 狂気の神々の城II 「Star shape」
25. 狂気の神々の城III 「Middle of nowhere」
26. 中ボスII 「Demon’s gig」
27. 中ボス暴走II 「Sicking fucking」
28. 神殿浮上 「Sign of him (The creation of god)」
29. 決戦 「Imbroglio」
30. 決戦暴走 「Bate me bate me」
31. 勝利 「Result」
32. 喜びI 「Black cat floating in bluesky」
33. エンディングテーマ 「Shadow Hearts」
34. オープニングデモ/神殿浮上 「Opening demo mix / I」
35. オープニングデモ/誕生 「Opening demo mix / II」
36. ボーナストラック 「true voice」

 

入手方法の一例

物理メディア

Amazonでも中古のみの扱いで、新品の入手はかなり難しいと思われます。

更に、中古でも価格が定価より高くなっております。余程の思い入れがない限り手が出せないでしょう。

 

音源データ

取扱なし

サブスクリプション

取扱なし

 

お気に入り楽曲

1. メインテーマ 「Main Theme -ICARO 精霊の歌」

短いですが、ボーカルが魔都とかそういう世界に誘っていくような力を感じる曲で気に入っています。

 

2. ネメトン修道院 「Bacon’s juice」

確かダンジョン「ネメトン修道院」の自販機で流れる楽曲だったと思う。

変な音楽が癖になって頭から離れず、今でも覚えているので入れました。

 

3. 上海大震災 「Sacrifice(犠牲)-ALICE」

敵キャラ【徳壊】によって引き起こされる上海大震災のイベントムービー時に流れる楽曲です。

映画のワンシーンのように一気に物語に引き込まれた、悲しくて切ない楽曲です。

 

4. 蒼き城 「Coffin fetish」

 「蒼き城 」というダンジョンで流れた楽曲です。

不気味さと微妙に感じるカッコ良さが好みで立ち止まった記憶があります。

 

5. エンディングテーマ 「Shadow Hearts」

エンディングで流れるテーマソングで、笠原弘子さんのボーカルが優しく、ゲームをクリアした感慨深さが増して味わえた記憶があります。

 

他にも素晴らしい曲ばかりなので、興味のある方は是非とも聴いていただきたいです。 


シャドウハーツ ― オリジナル・サウンドトラック plus1

カクテルレシピ検索アプリ 「Plus X Cocktail」

様々な方法で検索できる自作のカクテルレシピ検索アプリ「Plus X Cocktail」を公開しています。
当ブログに掲載しているカクテルレシピは全て掲載されています。
興味のある方は、各種ストアからインストールして使ってみて下さい。

Google Play で手に入れよう Amazon app store で入手
目次