Gamer's Cocktail Club

カクテルレシピ情報・ゲーム感想・ゲームサウンドトラック紹介などを発信します。

男の育児 その24 「便秘について」(生後5ヶ月~12ヶ月)

はじめに

私は男です。男の子を一人授かりました。

実際に育児を現在進行系で経験しています。

そのことを、男としての目線で、男の人に向けて育児に関して情報発信をしたいと考えてこのブログを書いています。

女からみたら、「何言ってんの?」ってこともあるでしょうが、あくまで男として情報を発信します。

ちなみに妻と二人三脚で育児をしています。仕事も家事も当たり前ですがやってます。

 

便秘について

毎日便が出ていたのに、1日~2日出ないと便秘だと思われます。

便秘になると、お腹の張りも凄く、子どもも不機嫌なことが多いです。

硬すぎる便が中に溜まっていると自力では出しきれずに便秘になることが多いみたいです。

私達の子どもも、一度便秘になったことがあり、病院で浣腸してもらうと、物凄い辛そうでしたが自力で頑張ってくれました。

本当にものすごい汗を書いて泣き叫びながら頑張っていました。

何も手助けできないのが歯がゆいですが見守って声をかけることしかできませんでした。

今でも覚えていますが、氷みたいに硬い便が出てきて物凄く驚きました。

水分不足が原因なので、ミルクと離乳食だけではなく、赤ちゃん用の水や麦茶を飲ませることも意識したほうが良いと思います。

まとめ

・丸2~3日便が出ないと便秘を疑ったほうが良い

・お腹の張りも凄いので気になったら病院で処置してもらったほうが良い

・水分不足が原因なので、水分補給をこまめに行うこと

 ※あくまで私の場合ですので、情報の一つとして参考にしてみてください。