Gamer's Cocktail Club

カクテルレシピ情報・ゲーム感想・ゲームサウンドトラック紹介などを発信します。

男の育児 その9 「イレギュラー時に怒らない」

はじめに

私は男です。男の子を一人授かりました。

実際に育児を現在進行系で経験しています。

そのことを、男としての目線で、男の人に向けて育児に関して情報発信をしたいと考えてこのブログを書いています。

女からみたら、「何言ってんの?」ってこともあるでしょうが、あくまで男として情報を発信します。

ちなみに妻と二人三脚で育児をしています。仕事も家事も当たり前ですがやってます。

 

イレギュラー時に怒らない

これは、ミルク準備で粉をこぼしたとかのミスや、おむつを替えてる時におしっこされたとか、他にも「こんなこと起こる?」とおよそ想像のつかないことが結構起きます。

その時に、ミスを責めたり、予想外の出来事に「何だよ」と怒らないことです。

イレギュラーな事が起きると、にっちもさっちもいかなくて焦ってしまいます。

そこを責められたり、イライラされると辛いし、家全体の空気が悪くなります。

イレギューラー時には、「やっちゃったか~」くらいの気持ちで構えていましょう。

こちらがミスすることだってありますからね。その時責められたら嫌じゃないですか?

 

まとめ

・イレギュラー時には怒らないこと。

・イレギュラーなことが起きたときこそ協力して二人三脚を意識しましょう。

 ※あくまで私の場合ですので、情報の一つとして参考にしてみてください。